1. このデータは、学校(施設)が毎日入力したものを集計し、計上した数値です。
  2. 閉鎖の措置については、欠席状況や出席者の健康状態等を考慮し、専門機関と相談の上、総合的に判断しています。
  3. 学級・学年・学校閉鎖に関するお問い合わせについては、各市町村教育委員会にお願いします。
過去のデータ参照
過去のデータを参照する時は下のカレンダーから日付(基準日)を選択してください。
カレンダー読み込み中...
11月 17日の情報

<全県(圏域毎)の学級・学年・学校閉鎖をしている学校数>
飛騨圏域 東濃圏域 中濃圏域 岐阜圏域 西濃圏域
2/71施設 6/128施設 4/145施設 8/203施設 8/120施設

<学校別(圏域毎)の学級閉鎖状況>
地区名 学校名 住所 本日の
学級閉鎖
休校 翌日の
学級閉鎖
翌々日の
学級閉鎖
飛騨圏域 高山市・白川村 江名子小学校 高山市江名子町
飛騨圏域 高山市・白川村 北小学校 高山市桐生町
東濃圏域 恵那市 岩邑小学校 恵那市岩村町
東濃圏域 恵那市 大井小学校 恵那市大井町
東濃圏域 瑞浪市 中京学院大学附属中京高等学校 瑞浪市土岐町
東濃圏域 瑞浪市 釜戸小学校 瑞浪市釜戸町
東濃圏域 瑞浪市 陶小学校 瑞浪市陶町
東濃圏域 土岐市 土岐紅陵高校 土岐市下石町
東濃圏域 多治見市 南姫小学校 多治見市大藪町
東濃圏域 多治見市 多治見高校 多治見市坂上町
東濃圏域 多治見市 多治見工業高校 多治見市陶元町
東濃圏域 多治見市 滝呂小学校 多治見市滝呂町
東濃圏域 多治見市 市之倉小学校 多治見市市之倉町
東濃圏域 多治見市 根本小学校 多治見市高根町
中濃圏域 美濃加茂市・加茂郡 加茂野小学校 美濃加茂市加茂野町
中濃圏域 可児市・御嵩町 伏見小学校 御嵩町伏見
中濃圏域 可児市・御嵩町 桜ヶ丘小学校 可児市桜ヶ丘五丁目
中濃圏域 可児市・御嵩町 帝京大学可児高等学校中学校 可児市桂ケ丘一丁目
中濃圏域 可児市・御嵩町 広見小学校 可児市広見
中濃圏域 可児市・御嵩町 中部中学校 可児市広見
中濃圏域 関市・美濃市 美濃小学校 美濃市泉町
中濃圏域 関市・美濃市 桜ケ丘中学校 関市桜台3丁目
岐阜圏域 岐阜市東地区 岐阜清流高等特別支援学校 岐阜市芥見南山3丁目11−1
岐阜圏域 岐阜市西地区 島小学校 岐阜市北島七丁目
岐阜圏域 岐阜市西地区 精華中学校 岐阜市鏡島精華
岐阜圏域 岐阜市西地区 岐阜清流中学校 岐阜市早田
岐阜圏域 岐阜市南地区 岐阜大学附属小中学校 岐阜市加納大手町
岐阜圏域 岐阜市北地区 岐阜商業高校 岐阜市則武新屋敷
岐阜圏域 岐阜市北地区 鷺山小学校 岐阜市鷺山
岐阜圏域 岐阜市北地区 岐北中学校 岐阜市御望
岐阜圏域 岐阜市中地区 鴬谷中学・高等学校 岐阜市鴬谷町
岐阜圏域 岐阜市中地区 梅林小学校 岐阜市金竜町六丁目
岐阜圏域 岐阜市中地区 明郷小学校 岐阜市本郷町三丁目
岐阜圏域 山県・もとす地区 岐阜農林高校 本巣郡北方町北方
岐阜圏域 山県・もとす地区 美山中学校 山県市富永
岐阜圏域 山県・もとす地区 北学園 北方町北方
岐阜圏域 山県・もとす地区 本田小学校 瑞穂市本田
岐阜圏域 各務原市西地区 各務原西高校 各務原市那加東亜町
岐阜圏域 各務原市西地区 稲羽東小学校 各務原市前渡西町
岐阜圏域 羽島市・笠松・岐南地区 竹鼻小学校 羽島市竹鼻町
岐阜圏域 羽島市・笠松・岐南地区 正木小学校 羽島市正木町坂
岐阜圏域 羽島市・笠松・岐南地区 竹鼻中学校 羽島市竹鼻町
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 興文小学校 大垣市西外側町
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 小野小学校 大垣市小野一丁目
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 西小学校 大垣市久瀬川町
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 宇留生小学校 大垣市熊野町
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 静里小学校 大垣市久徳町
西濃圏域 大垣市北地区(神戸) 中川小学校 大垣市中川町二丁目
西濃圏域 大垣市南地区 大垣西高校 大垣市中曽根
西濃圏域 大垣市南地区 大垣東高校 大垣市美和町
西濃圏域 大垣市南地区 南中学校 大垣市南頬町四丁目
西濃圏域 不破郡 東小学校 垂井町綾戸
西濃圏域 揖斐郡 八幡小学校 池田町八幡
西濃圏域 揖斐郡 池田中学校 池田町草深
西濃圏域 揖斐郡 揖斐川中学校 揖斐川町和田
西濃圏域 輪之内・安八・墨俣地区 輪之内中学校 輪之内町四郷
西濃圏域 海津・養老・上石津地区 平田中学校 海津市平田町蛇池
西濃圏域 海津・養老・上石津地区 今尾小学校 海津市平田町今尾
西濃圏域 海津・養老・上石津地区 笠郷小学校 養老町船附
西濃圏域 海津・養老・上石津地区 城南中学校 海津市南濃町羽沢
西濃圏域 海津・養老・上石津地区 城山小学校 海津市南濃町駒野

地区:
地図凡例:発生なし一部閉鎖休校翌日/翌々日一部閉鎖予定
  1. 地図上の○は小学校、□は中学校の位置を表しております。それ以外の学校は地図上には表示しておりません。
  2. ○、□の着色は上記の凡例の基準で行っております。
<平成25年3月31日以前の表示について>
 表示されている学校名や地図上の学校の位置は、現在のものです。
 廃校された場合には、地図上に表示はありません。
 廃校された学校が休業していた場合には、統合後の学校が休業した表示になっています。

<桑原学園、白川郷学園及び上石津学園について>
 上記3校は小中一貫です。
 表示上は□(中学校)となっていますが、小学部を含みます。